ホーム京葉ギャラリー大会情報掲示板地図一覧リンククラブ員専用
ホーム >> 更新履歴 更新日
2011年11月16日

●2015/11/21 幕張・稲毛ロゲイニングのHPを公開。
●2014/8/27 第34回大会のHPを公開。
●11/1 第33回大会のHPを公開。
●1/5 京葉ギャラリーを更新。
●1/5 第32回大会の要項pdfを公開。
●2013/1/4 第32回大会の案内を掲載。
●2012/5 トップページの写真をクラブ7人リレーに変更。
●12/11 第31回大会のプログラムを掲載。
●10/5 第31回大会の要項pdfを公開。
●9/24 第31回大会の旧マップを公開。
●9/5 第31回大会は公認大会申請が受理されました。
●8/25 第31回大会にインカレミドル北海道東北地区代表選手選考会併設が決定。
●2011/7/16 第31回大会開催告知。
●12/23 インカレミドル広告を掲載。京葉ギャラリーに参加大会の様子を紹介。全日本リレー大会の宣伝を掲載。
●10/17 クラブ紹介更新。
●2010/10/13 インカレロング広告を掲載。 ●2010/7/19-20 第30回富津二日間大会のブログはこちら
●2008/4/13 第29回大会開催決定報告。
●12/25 京葉ギャラリーにクエストOと千葉公園リレー大会の模様を掲載。
●12/9 第28回大会要項を掲載。
●9/20 トップページにクラブカップリレーの写真を掲載。
●5/9 30周年大会の成績表掲載。
●4/11 30周年大会の苦情調査依頼の回答を掲載。
●4/10 30周年大会の写真(山武No.1〜14)公開。
●4/5 30周年大会の写真(蓮沼No.3)公開。
●4/4 トップページに30周年大会の模様掲載。30周年大会の写真(蓮沼No.4)公開。
●4/2 30周年大会の写真(蓮沼No.1,2)公開。
●3/29 30周年大会のプログラム、スタートリスト、エントリーリスト更新。
●3/26 30周年大会のプログラム、スタートリスト、エントリーリスト更新。
●3/24 30周年大会のプログラム、スタートリスト、別冊(記念プロジェクトについて)公開。
●3/23 30周年大会のエントリーリスト(3/22現在)掲載。
●3/20 30周年大会のエントリーリスト(3/19現在)掲載。
●3/17 30周年大会の駐車場について、エントリーリスト(3/15現在)掲載。
●3/12 30周年大会のエントリーリスト(3/11現在)掲載。
●3/9 30周年大会のエントリーリスト(最新版)訂正。
●3/7 30周年大会のエントリーリスト(3/5現在)掲載。
●3/6 30周年大会のM20A,W20A締切延長告知、エントリーリスト(2/28現在)、蓮沼の写真掲載。
●2/25 30周年大会の団体申込み開始、エントリーリスト(2/23現在)掲載。
●2/23 幕張海浜公園大会のトレイルコース図の掲載ミスを訂正。トレイルの成績掲載。
●2/19 幕張海浜公園大会の速報、コース図、トレイル正解表掲載。30周年大会のエントリーリスト(2/18現在)掲載。
●2/15 幕張海浜公園大会プログラム掲載。
●2/11 幕張海浜公園大会に初心者向けビラ掲載。
●2/10 30周年大会、スポーツエントリー申込み受付開始。要項ver1.21掲載(PDFのみ)、エントリーリスト(2/4現在)掲載。
●2/4 幕張海浜大会の要項ver.1.1に。
●1/27 第1回千葉県立幕張海浜公園オリエンテーリング大会要項掲載。
●1/22 30周年大会の要項、申込み時の留意事項、地図見本、エントリーリスト(1/21現在)掲載。
●2007/1/6 第26回大会のポイント掲載。30周年記念大会専用ページリニューアル。
●12/30 インカレプログラムの広告を掲載。
●12/21 第26回大会の写真をトップページに掲載。
●12/20 第26回大会総合成績を掲載。
●12/19 第26回大会ランナーの写真を掲載。
●12/16 第26回大会トレイル速報掲載。
●12/13 第26回大会プログラムver.1.3掲載(word,pdf,html)掲載。
●12/11 第26回大会プログラムver.1.2掲載(word,pdf,html)掲載。
●12/10 第26回大会プログラム(html)掲載。17日は車での来場お断りを掲載。
●12/9 第26回大会プログラム(word)掲載。
●12/1 第26回大会の事前申込み者リスト掲載。
●11/29 第26回大会の船橋の写真を掲載。
●11/22 第26回大会の参加者リスト(11/21現在)、柏の葉の写真を掲載。
●11/16 第26回大会の参加者リスト(11/14現在)、地図の一部を公開。
●10/30 第26回大会要項、申込用紙掲載、スポーツエントリーにリンク。
●10/23 第26回大会の開催場所掲載。
●10/8 第26回大会,30周年(27回)大会専用ページオープン。
●9/23 クラブカップリレーの写真掲載。
●8/21 クラブ総会&パークO練習会紹介。
●8/1 写真(表彰式)を追加。新ウェア紹介。
●6/12 成績表掲載。
●6/8 第25回幕張海浜公園大会の模様掲載。
●6/4 速報をリンク公開。
●5/26 プログラム公開。
●5/15 申込み者リスト(5/15現在)公開。
●4/27 養老渓谷・大福山林道マラニックの模様掲載。
●4/11 要項(ver. 1.2)掲載。スポーツエントリーアドレス掲載。掲示板再開。
●4/7 要項、申込書掲載。
●3/31 第25回京葉オリエンテーリングクラブ大会専用ページオープン
●3/1 クラブガイド2006クラブ紹介文掲載。
●2/27 クラブ対抗リレーの写真掲載。
●2/17 全日本大会広告掲載。
●2006/1/14 パークO練習会&新年会の模様掲載。
●11/10 京葉ギャラリーに24回大会の写真(参加者)掲載。
●10/27 優勝者のコメントなどを載せた冊子型の成績表(pdf)掲載。京葉ギャラリーに24回大会の写真(役員)掲載。
●10/17 トップページの写真を大会後の集合写真に。
●10/16 成績表(成績のみ)掲載。
●10/14 スタートリスト掲載(10/14現在)。
●10/12 スタートリスト掲載(10/12現在)。
●10/11 トップページの写真を大会試走の集合写真に。
●10/8 大会プログラム(html)を掲載。
●10/6 大会プログラム(pdf)を掲載。
●10/3 エントリーリスト掲載(10/3現在)。
●9/23 エントリーリスト掲載(9/22現在)。携帯サイトOPEN。
●8/24 第24回稲毛海浜公園大会のページに要項を掲載。
●8/7 newトップページにカウンタを設置。
●7/19 ホームページリニューアル(トップページのみ)。
●3/31 マラニック参加者募集のお知らせを掲載。
●3/14 インカレ2004にて配布したビラを掲載。
●2/21 23回大会の成績表を掲載。
●2005/2/2 23回大会のプログラム公開。
●11/16 23回大会のページに、O-magazineに投稿した本大会の広告を掲載。
●11/14 23回大会のページに要項のHTML版を掲載。
千葉ポートパークの周辺情報についてのリンクを作成。
●11/9 23回大会のページにOC大会との共通マスコット「ピッキー君」を掲載。
レイアウトを若干変更。
●11/6 23回大会のページに、要項と参加申込書を掲載。
●10/23 Resultページの南部山公園パークOのラップ分析を修正
トップページにCC7 2004 に出稿したクラブ広告の原稿を掲載
当クラブクラブ員の吉野晶子さんが、10/17から本日までオーストラリア・ヴィクトリア州バララットで行われていたマウンテンバイク・オリエンテーリング世界選手権大会に出場していました。吉野さんはLong, Middle, Relay の全クラスに出場しています。
MTB-O世界選手権大会ホームページ
http://www.2004worldmtbo.org/index.html
●2004/10/19 Resultページに南部山公園パークOを追加。
第23回大会のページを作成。千葉ポートパーク、ポートタワーの下の公園で行います。
●5/9 総会のお知らせを追加。
●3/27 マラニック&大会打ち上げのお知らせを追加。
●3/12 2月の写真ギャラリーに写真を追加。
●3/9 インカレで配るビラ(訂正版)を掲載。
●3/6 会員ページトップの写真を大会マスコットに。
●3/6 2005年2月の写真ギャラリー(大会の写真)掲載。
●3/6 インカレで配るビラ案を掲載。
●2/17 ポートパーク大会成績表ver0.2掲載
●1/21 ポートパーク大会プログラム(ver0.2)を掲載
●1/18 ポートパーク大会プログラム(ver.0.1)を掲載
●1/3 インカレプログラムに掲載した広告を掲載
●1/3 お知らせに2004年6月のクラブ総会議事録を掲載
●2005/1/3 Galleryに夏合宿、CC7、佐藤さん歓迎会の写真を掲載
11/4 お知らせのページに第23回大会の要項と申込書案 ver1.0を掲載
●10/29 お知らせのページに第23回大会の要項と申込書案 ver0.3を掲載
●10/23 お知らせのページに第23回大会の要項と申込書案 ver0.2を掲載
●10/19 お知らせのページに第23回大会の要項と申込書案 ver0.1を掲載。
●9/25 小山監督の駒ヶ根高原のMAP情報までリンクを張りました。
●9/1 西村さん作の京葉オリエンテーリングクラブの広告@CC7 2004 を掲載。表紙左上の部分にリンクがあります。サイズ564KB。背景があるので、縮尺が大きいとちょっと見にくいです。ブラウザからだと厳しい人は、PCに保存した上で適当に倍率を調整して見てみて下さい。
●2004/8/31 CC7 2004 に向けて表紙を変更。タケオさん、画像提供ありがとうございます。
●12/17 表紙を変更。
会員名簿に後藤崇さん、西村美紀さん、吉野晶子さんの住所を掲載。吉野さんの名前も間違っていたので直しました。
●11/19 会員名簿に吉村さんの住所と電話番号を追加。宮本さんの住所と電話番号を修正。庄司の電話番号と携帯メールアドレスを追加。
●11/12 認証付掲示板をテスト設置。
●10/5 会員名簿を新たに追加。年賀状等にお使い下さい。なお、Excelファイルです。催促があればHTML版も作ります、多分。 (^^;
●8/21 トビラの写真を更新。健夫さん、例の写真も是非!!
●8/12 お知らせに CC7 2003 の直前連絡を掲載。
●7/19 お知らせに小山監督によるCC7 2003 戦力分析データへのリンクを掲載。凄いデータです。必見!!(ちょっと重いですが)
●7/12 CC7ランキングの第二次セレクション二本目(有志地域クラブ対抗戦)の結果、及び本番に向けてのチーム編成と走順案を掲載しました。
また2001年度の第六回のランキングも掲載しました。
●7/9 Gallery に先日行われた有志クラブ対抗戦の写真を掲載しました。
個人の写真は本当はもっと撮ったのですが、今回個人名は入れないページにしたかったので、キャプションの入れやすい写真だけ(名前抜きで)掲載しました。皆さんの顔写真のみ集めたGalleryを、いずれ作ろうと思っています。
あと、6月のはとりあえず置いておいて、7月のこのGalleryを一般のページの方に掲載しようと思います(だから個人名を抜きにしたかった)。不都合のある方は *****@mvi.biglobe.ne.jp までご連絡下さい。
●7/3 表紙に稲毛の航空写真と地図の比較を掲載。八月の表紙はこれにする予定。
今度のバーベキューなんかで衝撃写真の投稿とかあれば別ですが。(^^;
●7/2 サムリーディング7月号を掲載。それにしても健夫さんの携帯のアドレス、いいですね。(WEB版には載せてませんが)
●6/25 Gallery を追加。東大大会の時に撮った写真と、先日行われた二次セレクションの第一レース(関東ショートセレ併設)の表彰式の写真が載っています。
●6/24 CC7ランキングに6/22に行われた第二次セレクションの第一レースの結果を追加。
お知らせに第二次セレクションの第二レースの申込と、三河高原3Daysの動向調査を追加。
●6/22 「お知らせ」を追加。MLで流れた重要そうなお知らせをピックアップして掲載していきます。まあ自分の備忘録代わりという面も実はあります。(^^;
これは掲載して欲しい、というモノがあったら、私の方までメールでお伝え下さい。
●6/20 CC7ランキングの過去分に追加(2001年度第5回)
●6/13 サムリーディングWEB版、CC7ランキングWEB版に最新版等を追加
●5/29 CC7ランキングのリンクの乱れを修正
CC7ランキングの過去分に追加(2001年度第2&第3回、2001年度第4回)
●5/26 京葉MLアーカイブを追加
●5/20 掲示板、サムリーディングWEB版、CC7ランキング等順次追加
●2003/5/7 とりあえず更新開始

ホームページに関する問合せ